こんにちは!
ぽんたです!
あまり大きい声では言えませんが・・・
うちの3歳の息子めっちゃYouTube好きなんですよ!
もうほっといたら平気で2〜3時間TVに釘付けなんてこともあり
代わりになるようなものはないかと出したのが
『けん玉』でした
最初はTVの横でわざとらしく技を見せていると次第に
パパすごーい!
なんて、きらきらした目で見てくるもんだから
親としては気分がいいですよね笑
ですが、そのうち
子ポンタも一緒にけん玉しようよ!
いや!パパがして!
むずかしぃもん•••
しまったぁ•••
興味を持ってくれたのはよかったけど
「けん玉はむずかしい」
って思われてしまった•••
ということで前置きが長くなりましたが今回は!
- 知育としてけん玉を取り入れたいけど3歳はまだ早いかな?
- 10級技とかの前に幼児ができるけん玉の遊び方が知りたい
- 子どもにけん玉をさせる前に注意しないといけない事ある?
こんな方向けに書いていくのでよかったら最後まで見ていってください♪
小さい子にけん玉を持たせる前に
- 振り回さないように子どもとお約束する
- とがっている所でつつかないように伝える
- 周りに壊れるものがないか確認する
仰々しく書きましたがこんな所ですね
子どもとその周りの人がケガをしないように気をつけましょう!
けん玉のタマって当たったら結構痛いですからね
親も十二分に注意しましょう!
けん玉つみ木
もう見たまんまです笑
手でつかんだ玉をいたるところに置いていきます!
ただこれ意外と奥が深くてこんなところや・・・
こんなところにものるんです!
まず、親がやって見ましょう!
お手本を見せてから子どもにやらせてみるって流れが鉄板です!
3歳以上のお子さんにはレベルに合わせて
こんなのや
こんな風に乗せてみるといいです!
なんかすごい方はけん玉を2・3個組み合わせて
アートみたいにしてました笑
たこ焼き一丁
「はい!一丁!!」
楽しく元気よく屋台のおじさんのようにやっていきましょう!
たこ焼き(玉)を自分のところまで引き寄せて・・・
キャッチ!!
それから狙いを定めて・・・
はい!一丁!!
勢いよすぎて、棒から玉が飛んで行かないように注意してくださいね!
どじょうすくい
言ってしまえまば、たこ焼き一丁逆バージョン
ドジョウでもウナギでもヘビでも
お子さんが1番好きなものでいいです!
おや!
ドジョウさんがいたぞ!
捕まえよう!
こんなノリでけん玉本体を引き寄せて・・・
玉ですくいあげる!
勢いよすぎてドジョウが逃げ出さないように注意しましょう!笑
まとめ
前回は子どもにウケのいいけん玉技を紹介しました!
興味は持ちましたがやっぱりちょっと難しい
っていう印象を持ってしまったみたいでやらせてみたら一緒にできたものを集めました!
ここでひとつお願いしたいのは
どんな形であれ成功したら褒めてあげてください!
けん玉のいいところのひとつ
『小さな成功体験を積ませてあげられる』
うちの息子なんかガッツリ両手使って玉を穴に入れてました笑
それでもいいんです笑
考えながら指先使って
考えた通りに体を動かす
これで脳細胞は元気になるみたいです♪
いつから、けん玉やらせていいのかしら?
なんて思ってましたが、早すぎるなんて事はないのかなって思います!
つまり、今から始めましょう!
けん玉!!
コメント